ステーキ好き必見! すかいらーくグループの「ステーキガスト」が毎月恒例“肉の日”に合わせて実施する「ステーキ食べ放題」が、2025年8月29日(金)に開催される。90分制でカットステーキやチキンステーキのほか、サラダバー・カレー・ドリンクバーまで好きなだけ楽しめて大人2,900円〜というコスパの高さが話題だ。
この記事でわかること
- 8/29限定「ステーキ食べ放題」の開催概要と料金
- 2つのコース内容とコスパ比較
- 予約の有無・当日の流れ・制限時間
- “元を取る”ための食べ方&注意点
- 過去参加者の口コミから見るメリット・デメリット

ステーキ食べ放題 概要
ステーキガストでは毎月一度、29(ニク)日前後の金曜日に全国約80店舗で食べ放題イベントを実施している。サラダバー・ドリンクバーが“フルセット”で付帯するため、通常メニューを個別に注文するよりもトータルで1,000円以上お得になる計算だ。注文はテーブル全員同一コースが条件で、最終受付は閉店2時間前。制限時間は料理提供から90分となる。
料金・コース早見表
コース名 | 対象メイン | 料金(税込) | ||
---|---|---|---|---|
中学生以上 | 小学生 | 幼児 | ||
カットステーキコース (4品食べ放題) | やわらかカットステーキ/炭焼き風チキンステーキ/ミニハンバーグ/洋風牛煮込み | 2,900円 | 1,450円 | 無料 |
プレミアムステーキコース (6品食べ放題) | みすじステーキ/肩ロースステーキ+上記4品 | 5,800円 | 2,900円 | 無料 |
コスパを最大化する食べ方
- まずはカットステーキを3皿食べて原価ラインを突破
- 合間にサラダバーで口直しして満腹阻止
- 炭水化物は終盤に少量、カレーは味変用に
- ドリンクバーは炭酸よりウーロン茶で脂切り
- プレミアムコースはみすじステーキを中心に回収
参加前に知っておきたいポイント
予約優先ではないが、夕食ピークは待ち時間が発生しやすい。公式アプリで当日順番受付を利用すると待機ストレスを軽減できる。また、22時以降は深夜料金10%が加算されるので要注意。食べ残しは追加料金の対象となるため、取り過ぎには気をつけよう。
口コミから見るメリット・デメリット
メリットとしては「肉質が想像以上に柔らかい」「サラダバーの補充が早い」「ファミリーでもコスパ最強」といった声が多い。一方でデメリットは「鉄板提供が混雑時やや遅い」「ご飯やパンで早く満腹になる」など。時間配分と皿数のバランスが満足度を左右する。
あわせて読みたい最新セール記事
公式サイト・予約はこちら
ステーキガスト公式ページで実施店舗や混雑状況をチェックして、8/29の肉祭りを堪能しよう!
まとめ
2,900円でステーキ+サラダバー+ドリンクバーが食べ放題になるチャンスは月1度だけ。8/29(金)は友人・家族を誘って ステーキガスト で“肉充”しよう。90分間でどこまで元が取れるか、腕と胃袋の見せどころだ。