旅行

【2025夏】WESTERポイント全線フリーきっぷ徹底ガイド|JR西日本全線乗り放題


JR西日本ユーザーなら見逃せない超お得チケットが今年の夏も登場。“WESTERポイント全線フリーきっぷ”は、貯めたWESTERポイントを使って新幹線・特急を含むJR西日本全線+智頭急行線をまるっと乗り放題にできるフリーきっぷ。今回は「全ポイント」2日・3日用と「一部ポイント」1日用の3種類がラインナップ。お盆期間を除く7月16日〜8月31日まで使えるので、夏休み旅行や帰省を安く抑えたいファミリー・鉄道ファンに最適だ。

この記事でわかること

  • きっぷ3種類(2日・3日・1日)の料金と必要ポイント
  • 発売・利用期間・除外日などスケジュールの全体像
  • 指定席6回ルールと追加料金が発生するケース
  • ポイントを最短で貯めるおすすめ方法
  • フリーきっぷを最大限に活かす旅プラン例

広告:


エアトリレンタカー

WESTERポイント全線フリーきっぷとは?

JR西日本が提供するポイントサービス「WESTERポイント」を“運賃そのもの”として使える乗り放題企画きっぷ。普通車自由席は乗り放題、さらに普通車指定席は最大6回まで追加料金なしで利用できるのが魅力。智頭急行線もカバーしているため、鳥取方面への周遊にも便利だ。

きっぷの種類と料金一覧

種別必要ポイント / 価格有効期間発売期間利用期間
全ポイント 2日間用大人10,000pt
こども5,000pt
連続2日7/1〜8/307/16〜8/31
全ポイント 3日間用大人15,000pt
こども7,500pt
連続3日7/1〜8/297/16〜8/31
一部ポイント 1日間用500pt+16,000円
こども 500pt+8,000円
1日7/1〜8/317/16〜8/31

お得に使うコツ5選

  1. 長距離+特急の組み合わせで1ptあたりの価値を最大化。
  2. 指定席6回を新幹線区間に優先配分し、在来線は自由席で節約。
  3. <除外期間>8/8〜17開始分は購入不可なので日程を前倒し
  4. 家族旅行ならこども半額ptを活用し大人と同じ行程でコスパUP。
  5. ポイント不足ならJ-WESTカード決済+WESTERアプリ連動で事前に大量獲得

ポイントを最速で貯める方法

鉄道利用のほか、提携コンビニや駅ナカ店舗、オンライン予約「e5489」でのきっぷ購入でもWESTERポイントが付与される。特にJ-WESTカード決済なら通常利用でも100円=1pt以上。夏までにポイントを貯めたいなら、通勤定期や出張の支払いをJ-WESTカードへ一本化しよう。

よくある質問

Q. 座席指定はあとから変更できる?
A. きっぷ受取前ならe5489上で何度でも変更OK。受取後は指定席券売機またはみどりの窓口で手続きできる。

Q. 指定席を7回以上使いたい場合は?
A. 7回目以降は運賃のみ有効となり、追加で指定席特急券が必要になる。

あわせて読みたい

広告:


Yahooトラベル

公式情報・予約はこちら

JRおでかけネットで詳細を確認・予約する

まとめ

WESTERポイント全線フリーきっぷは、夏の旅行費用を大幅に圧縮できる最強チケット。2〜3日の長距離周遊なら全ポイント商品、短期移動なら一部ポイント商品と、旅程に応じて選べるのが嬉しい。ポイント大量保有者はもちろん、わずか500ptでも参加できるので、今年の夏はポイントをフル活用して西日本を旅しよう。

※価格・条件は2025年6月26日16:00時点の公式発表を基に掲載。購入前に必ず最新情報をご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました